【2023版】BROOKSのランニングシューズ8足まとめ│タイプ別に紹介
2023/01/01
ブルックス(BROOKS)のランニングシューズ8足をまとめました。購入時の参考になるようにタイプ別に分類しました。
シューズまとめ記事のリンク
メーカー別 | |
---|---|
レベル別 | |
用途別 |
目次
シューズのタイプ解説
クッション(Cushion)
クッション性に優れていて、ジョギング・ロードレース(サブ4〜完走)・タウンユースに適している。迷ったら代表モデルのゴースト15がおすすめ。
EVA、ゴム、空気をブレンドしたソフトで耐久性が高い「DNA LOFT」というフォーム材を使用している。
フォーム材の処方と製造方法を改善した「DNA LOFT v2」は、DNA LOFTよりも軽くてクッションが高い。
DNA LOFTに窒素を注入した「DNA LOFT v3」は、耐久性を損なわずにクッション性とエネルギーリターンが改善されている。
エナジャイズ(Energize)
ブルックスで最も反発力が高いフォーム材である「DNA AMP」が使用されている。DNA AMPはPU(ポリウレタン)の周りを薄いTPU(熱可塑性ポリウレタン)が覆う構成となっている。
着地時の力によってPUが変形するが、PUよりもやや硬いTPUが変形量を規制することで大きなエネルギーを溜め込む。これにより、高いエネルギーリターンが得られるようになっている。
クッションカテゴリーのシューズよりも硬いが、ジョギング以上のペースを出すならエナジャイズがおすすめ。
スピード(Speed)
ブルックス最軽量のフォーム材である「DNA FLASH」、またはDNA LOFT・DNA AMPの中間の柔らかさを持つ「BioMoGo DNA」が使用される。
DNA FLASHはエネルギーリターンに優れ、レーシングまたはトレーニングモデルのみに採用されている。
クッション(Cushion)
ゴースト15
- 定価(税込):16,500円
- 重量:280g(27.0cm), 250g(24.0cm)
- 厚さ:35mm
- ドロップ:12mm
- ミッドソール:DNA LOFT v2
- 対象レベル:サブ4~完走
ブルックスの代表モデル。シンプルな構造で、クッション性と安定性のバランスがとれている。
ミッドソールがDNA LOFT v2にアップデートされ、前作(ゴースト14)よりもクッション性が向上した。
アドレナリンGTS22
- 定価(税込):16,500円
- 重量:289g(27.0cm), 258g(24.0cm)
- 厚さ:36mm
- ドロップ:12mm
- ミッドソール:DNA LOFT + GuideRails 2.0
- 対象レベル:サブ4~完走
安定性に特化したモデル。後足部内側・外側にGuideRails 2.0が設けられ、接地時のねじれが抑制される。
怪我が多い方や、ランニングフォームに不安がある方におすすめ。
グリセリン20
- 定価(税込):18,150円
- 重量(27.0cm):286g(通常モデル), 298g(GTS), 267g(StealthFit)
- 厚さ:37mm
- ドロップ:10mm
- ミッドソール:DNA LOFT v3
- 対象レベル:サブ4~完走
クッション性に特化したモデル。通常モデル、GTS(Go-To-Support)、StealthFitの3モデルが用意されている。
GTSはGuideRailsによって安定性がサポートされるが、重量は10g程重く、定価は1,100円高くなる。
StealthFitは伸縮性があるアッパーが使用され、靴下のような感覚が特徴。通常モデルよりも20g程軽い。
エナジャイズ(Energize)
レビテイト5
- 定価(税込):18,700円
- 重量:278g(27.0cm), 244g(24.0cm)
- 厚さ:30mm
- ドロップ:8mm
- ミッドソール:DNA AMP
- 対象レベル:サブ4~完走
クッション・スピードカテゴリーの中間に位置するようなモデル。ミッドソールにはブルックス最高の反発力を有するDNA AMPが採用されている。
強度の高いスピードトレーニングには重いが、速めのジョギング・軽めのテンポ走までなら対応可能。
スピード(Speed)
ハイペリオンエリート3
- 定価(税込):29,700円
- 重量:230g(27.0cm)
- 厚さ:35mm
- ドロップ:8mm
- ミッドソール:DNA FLASH + Carbon Plate
- 対象レベル:サブ2.5~サブ3.5
ブルックス最速のマラソンシューズ。カーボンプレート内蔵でエネルギーリターンに優れている。
他社の厚底モデルと比較して安定性が高く、幅広いレベルのランナーに対応している。
ハイペリオンマックス
- 定価(税込):22,000円
- 重量:220g(27.0cm), 190g(24.0cm)
- 厚さ:34mm
- ドロップ:8mm
- ミッドソール:DNA FLASH
- 対象レベル:サブ2.5~サブ4
ハイペリオンエリート3からカーボンを取り除いたような構成。インターバル、テンポ走、ロング走、マラソン(サブ3~サブ4)など用途が幅広く万能。
前足部が反りあがったロッカー形状を採用しており、体重移動がサポートされ効率的に推進力が得られる。
ハイペリオンテンポ
- 定価(税込):19,800円
- 重量:207g(27.0cm), 190g(24.0cm)
- 厚さ:30mm
- ドロップ:8mm
- ミッドソール:DNA FLASH
- 対象レベル:サブ2.5~サブ4
ブルックス最軽量のスピードモデル。中上級者のトレーニング用として人気が高い。
ハイペリオンマックスの旧モデルのような印象があるが、4mm薄いためトラックでのトレーニングで使いやすい。
関連記事
ローンチ9
- 定価(税込):12,100円
- 重量:232g(27.0cm), 201g(24.0cm)
- 厚さ:32mm
- ドロップ:10mm
- ミッドソール:BioMoGo DNA
- 対象レベル:サブ3.5~サブ5
ブルックスで最も安いモデル。軽くてスピードが出しやすく、強度の高いトレーニング以外なら何にでも使用可能。
部活用シューズのような位置づけで、アシックスのライトレーサーやナイキのライバルフライと似ている。