【2024版】長距離(3000m、5000m、10000m)おすすめのスパイク・シューズ14選 – Unattached Runner
ランニングシューズ 特設ページ ガーミン スペック比較

【2024版】長距離(3000m、5000m、10000m)おすすめのスパイク・シューズ14選

 長距離種目(3000m、5000m、10000m)おすすめのスパイク・シューズを紹介します。シューズの厚さ(20mm以下/25mm以下)も記載していますが、2024年11月から新ルールにより20mm以下(2023年現在は25mm以下)となるため参考にしてください。

シューズまとめ記事のリンク

全モデル
メーカー別
レベル別
用途別

スパイク(トラック専用)

ズームXドラゴンフライ (Nike)

ズームX ドラゴンフライ ボルトカラー

商品画像の引用元:nike.com

  • 定価(税込):¥18,150
  • 重量(27.0cm):134g
  • ピン:6本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:ZoomX + Pebax Plate
  • ボトムプレート:ミッドソールのPebax Plateと同一(前足部のみ露出)

 初めてマラソン最速モデルと同じフォーム材を使用した厚底スパイク

 性能・実績ともに十分で、値段も高すぎず1500mまで使用できることから最も人気

関連記事
【NIKE】ドラゴンフライ レビュー│中距離ランナーが使用した感触

【NIKE】ドラゴンフライ レビュー│中距離ランナーが使用した感触

ナイキの1500m〜10000m用スパイクであるズームXドラゴンフライのレビューをします。エアズームヴィクトリーとの比較も行います。

メタスピードLD (LE) (Asics)

  • 定価(税込):¥27,500(LD)/¥25,000(LD LE)
  • 重量(27.0cm):137g
  • ピン:0本(LD)/4本(LD LE)
  • 20mm以下:×
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:FF Blast Turbo
  • ボトムプレート:Pinless Carbon Hexa-Claw(LD)/樹脂プレート(LD LE)

 アシックス初の厚底スパイク。ピンなしのLDとピン4本のLD LEの2モデルから選択可能。

 アウトソールのプレートはLD LEでは樹脂製だが、グリップ力・柔軟性を求める方、3000mSCで使用する方はLD LEがおすすめ。

関連記事
【Asics】メタスピードLD 0 レビュー│2000m 5分33秒で使用

【Asics】メタスピードLD 0 レビュー│2000m 5分33秒で使用

アシックスの長距離用スパイクであるメタスピードLD 0を2000mで使用しました。ピンがない特徴的なスパイクなので、その使用感をレビューします。

コスモレーサーLD3 (Asics)

  • 定価(税込):¥22,000
  • 重量(27.0cm):155g
  • ピン:4本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:FF Blast Plus
  • ボトムプレート:樹脂プレート

 見た目はメタスピードLD LEとほぼ同じだが、ミッドソールにはノヴァブラスト4と同じFF Blast Plusを使用。

 カーボンプレートは内蔵されていないため、メタスピードLDよりも柔軟性が高い。また、ソールの厚さが20mm以下に抑えられているため、新規定適用後(2024/11〜)でも使用可能。

関連記事
アシックスの厚底スパイク2024年モデル8足を比較!FF Turbo、Blastの違いは?

アシックスの厚底スパイク2024年モデル8足を比較!FF Turbo、Blastの違いは?

アシックスの厚底スパイク(2024年モデル)8足を比較し、違い・見分け方を解説します。フォーム材のFF Turbo/Blast+/Blastの違いも解説します。

アディゼロアヴァンチTYO (Adidas)

  • 定価(税込):¥22,000
  • 重量(27.0cm):170g
  • ピン:6本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:Lightstrike Pro + Energy Rods
  • ボトムプレート:樹脂プレート

 マラソンモデルと同じLightstrike Proにグラスファイバー製のEnergy Rodsを内蔵し、クッション性に優れている

 スパイクとしてはやや重いが、クセが少なく扱いやすく、女子100mHで世界記録樹立、男子400mで44秒08を出した実績がある。

Cloudspike 10000m (On)

Cloudspike 10000m

商品画像の引用元:on-running.com

  • 定価(税込):¥17,380
  • 重量(27.0cm):138g
  • ピン:6本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:×
  • ミッドソール:Helion HF + Fiberglass-Nylon Plate
  • ボトムプレート:樹脂プレート

 Onから初めて発売されたスパイクではあるが、トップ選手による実績が既に出ていることもあり、発売後すぐに売り切れるほど人気。

 同時に発売されたCloudspike 1500mよりも厚くて反発力が高く、中距離種目でもCloudspike 10000mを選ぶ選手が多い。

ジオスパートLD (Mizuno)

  • 定価(税込):¥20,350
  • 重量(27.0cm):150g
  • ピン:4本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:FF Blast Plus
  • ボトムプレート:樹脂プレート

 初心者モデルのエックススピリットに似た構造で、初めてオールウェザー専用のスパイクを履く学生でも扱いやすい

 2020年から発売されている長いモデルのため、ミズノエナジーライトを用いたXシリーズに置き換わる可能性あり。

クロノディスト7 (Mizuno)

  • 定価(税込):¥22,000
  • 重量(27.0cm):145g
  • ピン:6本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:EVA(?)
  • ボトムプレート:樹脂プレート(局所的に配置)

 2013年頃からあるモデルで、薄底で重量を最小限に抑えた昔ながらのミニマルな構成

 シューズ感覚のためスパイクに履き慣れていない方でも扱いやすいが、クッション性・反発力は低い

FuelCell LD-X (New Balance)

FuelCell LD-X

商品画像の引用元:shop.newbalance.jp

  • 定価(税込):¥27,500
  • 重量(27.0cm):147g
  • ピン:4本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:×
  • ミッドソール:FuelCell + Carbon Plate
  • ボトムプレート:ミッドソールのCarbon Plateと同一(前足部のみ露出)

 弾力性に優れたFuelCellフォームに、4本の固定ピンを備えたカーボンプレートを内蔵した構成。

 ミッドソールの後方中央部に空洞を設けたEnergy Arc技術を採用し、着地時に大きく変形することで推進力が生まれる。

Wire 8 (Brooks)

Wire 8

商品画像の引用元:brooksrunning.co.jp

  • 定価(税込):¥26,400
  • 重量(27.0cm):135g
  • ピン:5本
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:×
  • ミッドソール:Nitro Infused Foam
  • ボトムプレート:樹脂プレート(Xelightプレート)

 マラソンモデルと同じく窒素を注入したフォーム材(DNAミッドソール)を用いたクッション性に優れた厚底スパイク。

 中距離用モデルでカーボンプレートを内蔵したエリミネート7と異なり、フルレングスの樹脂プレートアウトソールに配置している。

シューズ

ソーティマジックRP6 (Asics)

  • 定価(税込):¥16,500
  • 重量(27.0cm):150g
  • 20mm以下:×
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:FlyteFoam Propel + FlyteFoam
  • ボトムプレート:樹脂プレート(Propulsion Trusstic)

 薄底シューズを代表するようなモデル。陸上を始めたばかりの学生の最初のレーシング用として人気。

 ソーティよりもやや厚いモデルとしてターサーシリーズがあるが、厚さの規定上トラックのレースでは使用できないため注意。

関連記事
【ASICS】ソーティマジックRP6 レビュー|ターサーRP2との違いは?

【ASICS】ソーティマジックRP6 レビュー|ターサーRP2との違いは?

アシックス最軽量のランニングシューズであるソーティマジックRP6の特徴・用途を解説します。前作のRP5やターサーRP2との比較も行います。

ハンゾーW (New Balance)

  • 定価(税込):¥16,500
  • 重量(27.0cm):165g
  • 20mm以下:×
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:Revlite X
  • ボトムプレート:なし

 昔ながらの接地感が特徴のハンゾーシリーズの中で最も薄くて軽いモデル。ソーティ(Asics)と異なりプレートは使用されていない。

 トラックで使用可能なモデルとしてハンゾーRもあるが、ハンゾーWよりは厚くてトレーニング寄り

ウエーブデュエルプロQTR (Mizuno)

  • 定価(税込):¥20,900
  • 重量(27.0cm):190g
  • 20mm以下:×
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:Mizuno Energy Lite + CFRP Plate
  • ボトムプレート:なし

 ロード用のウエーブデュエルProをトラックでも使用できるように厚さを調整したモデル。

 後足部が削れたソール形状によりフォアフット接地をサポートし、カーボン繊維強化プレートによりかかとの落ち込みを防いでいる。

デュエルフラッシュ (Mizuno)

  • 定価(税込):¥14,960
  • 重量(27.0cm):165g
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:Mizuno Energy
  • ボトムプレート:なし

 ウエーブデュエルプロQTRを薄くしたようなモデル。20mm以下のため、新規定適用後(2024/11〜)も使用可能。

 カーボンプレートが取り除かれ、ミッドソールは通常のミズノエナジーに変更されたため、初〜中級者でも扱いやすい

GENTEN-EL+ (Descente)

  • 定価(税込):¥18,700
  • 重量(27.0cm):210g
  • 20mm以下:
  • 25mm以下:
  • ミッドソール:EVA + Carbon Plate
  • ボトムプレート:なし

 日本人の足型・フォームに合わせて設計された国内限定モデル。20mm以下のシューズでは珍しく、カーボンプレートを内蔵。

 旧モデルのGENTEN-ELからミッドソールの硬度が見直され、クッション性が改善されている。