【2024版】ホカオネオネのランニングシューズ全12足を比較表付きで紹介 – Unattached Runner
ランニングシューズ 特設ページ ガーミン スペック比較

【2024版】ホカオネオネのランニングシューズ全12足を比較表付きで紹介

★2024/1/27更新:最新情報を反映しました★

 厚底ミッドソールが特徴のホカオネオネ(HOKA ONEONE)のランニングシューズ全12足を目的別にまとめました。違いが分かるように比較表を作成したので、どのモデルにしようか迷っている際に活用してください。

シューズまとめ記事のリンク

全モデル
メーカー別
レベル別
用途別

比較表

 ホカオネオネ公式情報を基に比較表を作成しました。レベルは、フルマラソンの目標タイムで表しています。

定価(税込) 重量(27.0cm) ドロップ レべル
クリフトン9 20,900円 248g 5mm サブ4~完走
ボンダイ8 25,300円 307g 4mm 完走
アラヒ7 22,000円 282g 5mm サブ5~完走
ガビオタ5 27,500円 310g 6mm サブ5~完走
カワナ 18,700円 283g 5mm 完走
ロケットX2 35,200円 236g 5mm サブ3
シエロRD 26,400円 213g 3mm サブ3
マッハX 30,800円 266g 5mm サブ3.5~サブ5
カーボンX3 27,500円 222g 5mm サブ3~サブ4
リンコン3 17,600円 210g 5mm サブ3.5~サブ5
マッハ5 19,800円 235g 5mm サブ3.5~サブ6
ボンダイX 30,800円 300g 5mm サブ5~完走

見切れている場合横にスクロールできます

 全てロードランニング用で、厚さ25mmを超えているためトラックのレースでは使用できません(なぜかWAのシューズリストで25mm以下と承認されているモデルもあります)。

 代表モデルはクリフトン9ボンダイ8です。どちらもふかふかな乗り心地で、フルマラソン~ウォーキングまで使用可能です。

 マラソン最速モデルはロケットX2です。PEBAフォームを採用したことで、前作よりも反発力が大きく向上しています。

デイリー

クリフトン9

  • 定価(税込):20,900円
  • 重量(27.0cm):248g
  • レベル:サブ4~完走

 ホカオネオネの代表モデル最も人気が高いクッション軽量性のバランスが良く、多くのトップランナーが着用している。クリフトン8よりも3mm厚く、さらにクッション性が向上した。

 基本的にはジョギング・ウォーキングでの使用となるが、初心者は10km~フルマラソンのレース用としてもおすすめ。

関連記事
【HOKA】クリフトン9 レビュー│ようやくミッドソールがアップデート!

【HOKA】クリフトン9 レビュー│ようやくミッドソールがアップデート!

ホカオネオネの代表モデルであるクリフトン9の特徴・使用感をレビューします。旧モデルのクリフトン8との違いも解説します。

ボンダイ8

  • 定価(税込):25,300円
  • 重量(27.0cm):307g
  • レベル:完走

 クリフトンの次に人気のモデル。ホカオネオネのランニングシューズで最もクッション性が高い

 軽めのジョギング・フルマラソン(完走レベル)での使用がおすすめ。スニーカーとして履いている方も多く、オールブラックのデザインも用意されている。

関連記事
【HOKA】ボンダイ8 詳細情報│スニーカーにも最適な厚底モデル

【HOKA】ボンダイ8 詳細情報│スニーカーにも最適な厚底モデル

ホカオネオネの初心者向けランニングシューズであるボンダイ8の特徴・用途をレビューします。前作のボンダイ7との違いも解説します。

アラヒ7

  • 定価(税込):22,000円
  • 重量(27.0cm):282g
  • レベル:サブ5~完走

 安定性に特化したモデル。J-Frameテクノロジーという独自技術により、着地時の足の過度なねじれが抑制される。

 ソールは硬めのため、クリフトンのふかふか感が苦手な方や、ウォーキングで使用する方におすすめ。

ガビオタ5

  • 定価(税込):27,500円
  • 重量(27.0cm):310g
  • レベル:サブ5~完走

 アラヒと同様に高い安定性が特徴だが、ガビオタの方がソールが厚くてクッション性にも優れている

 ボンダイの安定バージョンのようで軽くはないため、長時間のジョギングやウォーキングに適している。

カワナ

  • 定価(税込):18,700円
  • 重量(27.0cm):283g
  • レベル:完走

 ランニングのみならずインドアのフィットネスにも適したモデル。トレーニング前のアップドリルにも最適。

 クッション性が高いためボンダイ8と比較されることが多いが、ボンダイはランニングやウォーキングに特化、カワナは様々な動きに対応できる特徴がある。

レーシング

ロケットX2

  • 定価(税込):35,200円
  • 重量(27.0cm):236g
  • レベル:サブ3

 ホカオネオネ最速のマラソンシューズ。ウルトラマラソンで日本記録(6時間06分08秒)を樹立した実績あり。

 前作のロケットXよりも厚さが増しPebaフォームに変更したことでクッション性・反発力が向上した。

シエロRD

  • 定価(税込):26,400円
  • 重量(27.0cm):213g
  • レベル:サブ3

 ロケットX2と同様にPEBAフォームを採用したスピードモデル。カーボンプレートは内蔵されていない。

 軽量でスピードが出しやすいため、5km〜10kmのレースやスピードトレーニングにおすすめ。

マッハX

  • 定価(税込):30,800円
  • 重量(27.0cm):266g
  • レベル:サブ3.5~サブ5

 通常のマッハの上層を反発力に優れたPebaフォームにし、Pebaxプレートを内蔵したモデル。アウトソールが追加されたため耐久性も改善された。

 (恐らく)廃盤となったカーボンXの後継にあたり、レースでもトレーニングでも活躍できる。

カーボンX3

  • 定価(税込):27,500円
  • 重量(27.0cm):222g
  • レベル:サブ3~サブ4

 上~中級者におすすめのカーボンプレート内蔵の厚底シューズ。ロケットXよりも耐久性が高くトレーニングにもおすすめ。

 ミッドソールが硬めのためメタロッカー形状の影響(体重移動の補助)を受けやすく、ペースが落ちたとしても前への推進力が生まれる

トレーニング

リンコン3

  • 定価(税込):17,600円
  • 重量(27.0cm):210g
  • レベル:サブ3.5~サブ5

 軽量性に特化したスピードモデルサブ3.5~サブ5レベルとしているが、キロ4(4'00"/km)を切るくらいのペースまでは対応可能。

 用途はテンポ走、インターバル、10km~フルマラソンがおすすめ。ソールがやや硬めのため、ジョギング用としては上級者向き

関連記事
【HOKA】リンコン3レビュー│マッハ4との違いも解説!

【HOKA】リンコン3レビュー│マッハ4との違いも解説!

ホカオネオネの軽量シューズであるリンコン3の特徴・用途を解説します。用途が似たシューズであるマッハ4との違いも解説します。

マッハ5

  • 定価(税込):19,800円
  • 重量(27.0cm):235g
  • レベル:サブ3.5~サブ6

 先ほど紹介したリンコン3と非常に似たスピードモデル。ミッドソールが2層となっていて、上側が柔らかくクッションと反発が感じられ、下側は硬くて接地感が感じられる。

 リンコン3の方が20g程軽くてスピードが出しやすいが、ある程度のクッションが欲しい場合はマッハ5がおすすめ。

関連記事
【HOKA】マッハ5 詳細情報│クッション性も備えたスピードモデル

【HOKA】マッハ5 詳細情報│クッション性も備えたスピードモデル

ホカオネオネのマッハ5の特徴・用途をレビューします。前作のマッハ4や、同じ軽量モデルであるリンコン3との比較も行います。

ボンダイX

  • 定価(税込):30,800円
  • 重量(27.0cm):300g
  • レベル:サブ5~完走

 ホカオネオネ最大のクッションを持つボンダイカーボンプレートを組み合わせたモデル。

 カーボンプレート内蔵のシューズは大半が中~上級者向けだが、ボンダイXはプレートのカーブが緩いため初心者でも履きこなせる構造となっている。

おすすめ記事

【Asics】ノヴァブラスト4 レビュー│安定性が向上!ノヴァ3との違いは?

【Asics】ノヴァブラスト4 レビュー│安定性が向上!ノヴァ3との違いは?

アシックスのバウンスカテゴリーの人気モデルであるノヴァブラスト4の特徴・使用感をレビューします。ノヴァブラスト3との違いも解説します。

【Asics】ライトレーサー5 詳細情報│今作もマイナーアップデート

【Asics】ライトレーサー5 詳細情報│今作もマイナーアップデート

部活用シューズとして定番のライトレーサー5が2024年3月に発売されました。前作のライトレーサー4やハイパースピード3と比較しながら特徴・用途をレビューします。

【ASICS】エボライド2、グライドライド2を比較!違いや特徴は?

【ASICS】エボライド2、グライドライド2を比較!違いや特徴は?

アシックスのENERGY SAVING SERIESのエボライド2とグライドライド2の比較をします。また、初代モデルとの違いも解説します。

【ASICS】ライトレーサー4 レビュー|アッパーのみ変更のマイナーチェンジ

【ASICS】ライトレーサー4 レビュー|アッパーのみ変更のマイナーチェンジ

アシックスの部活用シューズであるライトレーサー4の特徴・用途を解説します。また、ハイパースピードとの違いについても解説します。