【HOKA】最高級のクッション性!ボンダイ7レビュー
ホカオネオネのボンダイ7の特徴・用途を解説します。前作のボンダイ6からアップデートされた点も解説します。
クリフトン8との違いについては以下の記事を参照してください。
関連記事
全体レビュー
本記事では、商品に関する画像は各メーカー公式HPより引用しています。
ボンダイ7はホカで最もクッション性が高く、ふかふかな履き心地が特徴のシューズです。
ホカ公式ではランニング・ウォーキング・ライフスタイルの3つのカテゴリーに分類されており、様々な使い方ができます。
重量(27.0cm)は300gを超えていて、厚さは約36mmあり結構ゴツいため、スピードは出すことには不向きです。
このため、ランニング用途ではフルマラソンやLSDなど長い距離をゆっくり走ることに適しています。
通勤・通学や仕事で履くことも想定されていて、オールブラックのデザインも用意されています(このデザインが一番人気だと思います)。
ボンダイ6からのアップデート内容
ボンダイ6から7はマイナーチェンジのため大きな違いはありません。履き心地を引き継いだままアップデートされています。
一番目立つ違いはアッパーのメッシュパターンです。このメッシュパターンの変更により通気性が改良されています。
また、シュータンや履き口付近のパットの量が増え、サポート力が高くなりました。
重量は6g軽量化されましたが、履いても分からないレベルです。いずれにせよ、速いランニングには向いていません。
このように何点か異なる点はありますが、大きく性能は変わらないため安さを求めるならボンダイ6を買ってしまって良いと思います。
ジム目的ならKAWANAがおすすめ
ボンダイ7とカワナはどちらもクッション性とサポート力に優れたシューズです。
ボンダイ7はスムーズに前に進むような設計となっていますが、前への移動(ランニング、ウォーキング)が前提です。
一方で、カワナのミッドソールは硬めで高い反発力を持つ素材が使用され、あらゆる方向に動きやすい設計となっています。
室内のワークアウトも想定されているため、横への移動(動き)にも対応しているといえます。
以上より、ランニングやウォーキングがメインならクッション性が高いボンダイ7がおすすめですが、ジムなど室内でも多く使用するならカワナがおすすめです。
ボンダイ7と似ているシューズ
メーカー | 定価(税込) | 重量(27.0cm) | 厚さ | |
---|---|---|---|---|
ボンダイ7 | HOKA | ¥23,100 | 303g | 36mm |
ウルトラブースト21 | Adidas | ¥24,200 | 310g | 31mm |
FRESH FOAM 1080v11 | New Balance | ¥17,600 | 264g | 34mm |
ボンダイ7と似ているシューズとしては、ウルトラブースト(Adidas)、FRESH FOAM 1080(New Balance)が挙げられます。
いずれもランニング用としてもタウンユースとしても履けるシューズで、高いクッション性が特徴です。
ウルトラブーストは様々なモデル・デザインがあり、ボンダイ7よりもタウンユースとしての位置付けが強いです。
また、FRESH FOAM 1080はボンダイ7よりもアッパーのサポート力が弱いですが、重量は40g程軽いです。
関連記事
まとめ
ボンダイ7の特徴・用途をまとめると以下のようになります。
- ホカのランニングシューズの中で最もクッション性が高い
- 長い距離をゆっくり走ることに適している
- ウォーキング、タウンユース用としても人気
- 前作から通気性とサポート力が向上